【釣行記】令和3年10月1日(金)糸島・玄海マリーナさん
福岡に来て以来初めての2週連続釣行!天候運は上向きです!
今回はまず、前回の事件から振り返ります。
そう、「ワイヤー仕掛けが切られた」事件。
これが、実際に切られた仕掛けと、同じ仕掛けとの比較になります。
同じ日に作った同じ仕掛けとの比較(川奈観光ボートハウスさんHP掲載のヒラメ用仕掛けです)。
切断部分のアップ。
切られたワイヤーは「ワイロン」の「#40」。ステンレスクリップが抜けたわけではなく、明らかに魚の口に当たるあたりで切られています。
(メインの環付きチヌ針は、ヒットすると魚の力でズリ下がり、トレブルフックにも掛かる仕組み)
「ワイロン#40」は37本撚り。柔らかさでは他のワイヤーを寄せ付けない商品です。
正確には分かりませんが、ファイトしていた時間はおそらく3分を超えるくらい。その間に、鋭い歯によって1本1本の繊維が切られていったのでしょうか?
ワイヤーをそんな風に歯で擦ったら、歯のほうも無事ではいられない気がしますが、最後まで切断されたということは歯の切れ味が失われなかったということなのでしょうね。
凄い歯の力。感服です。
あの走りっぷり(横にも縦にも走る)からするとヒラメはフグではありえないので、やっぱりサワラなんだろうか・・・?
さて、この1週間でワイヤー仕掛けの改善を試みました。ワイヤーを3種類ほど購入して試した結果、「ワイロン#39」を使うことにしました。
1本1本の繊維が太い7本撚りの製品を使おうかとも思ったんですが、ワイヤーが硬く、エサアジの負担が大きくなりそうだったので、結局柔らかいほうを選んだ感じです。
果たして、これでイケるのかどうか・・・。分かりませんが、とにかくできる準備はやりました。
そんな経緯があり、今回の釣行テーマは明確に「泳がせリベンジ」です!
🏁🏁🏁
今回の潮汐は「長潮」。実は個人的に「長潮」では大物が釣れた記憶がありません。
でも、いつも気にせず出るようにしています。僕はあまり(?)天候運が良くないので潮汐を気にして日を選ぶ余裕はないんですよね(苦笑
すでに扉絵に陰鬱な雰囲気が出ているワケですが・・・。以下に今回の釣りをご報告します。
🏁🏁🏁
【実釣ダイジェスト】
最初から、前回泳がせにヒットがあったポイントに入ります。
サビキを垂らすと、すぐにアジのヒットがありました。
しかし、こういう時に限ってアジの型が大きい!今年は前回まで全然良い型が出なかったのに(笑
20cmくらい。ちょっと泳がせるには大きい感じ。
一瞬、泳がせられるサイズのアジが釣れないパターンに嵌ったかと思いましたが、なんとか3匹目に小さめのアジが釣れました。
すぐに泳がせを開始!
先週釣ったアジの南蛮漬けがまだたくさん残っているので、今回持ち帰るアジは20cmオーバーのみと決めます。
(それより小さいアジはエサアジ分のみキープ)
釣り始めてすぐ、ひじょーーーに嫌なことに気付きました。
仕掛けをあげる時にコマセカゴを追って浮上してくるフグ野郎達のサイズが・・・デカい。
型が良くなっているのはアジちゃん達だけではなく、フグ野郎どもも育っていやがるようです。
そして、サビキに掛かってくる強いアタリの半分はフグ!という状況になりました。
パンパンに膨らんでるけど、怒りたいのはコッチだよ!
だから、怒りたいのは僕のほう!
もうええわ(全部で20近く釣った)。
これだけフグが増えているとなると、当然泳がせ竿のほうも無事ではすみません。
30分と持ちません・・・。
この日は喉のあたりから齧られるパターンが目立ちました。歯形がクッキリ。
一瞬イカかと思いましたが違います。これも歯形がハッキリ出ています。
無残・・・。
この日、実に7匹ものエサアジが無残に齧られまくりました(丸い2枚歯の歯型がクッキリ!)。
たまりかねて場所を移動すると、しばらくフグは減るんですが、じきにまた集まってきてしまいます。
1日中、フグの嵐に苛まれ続けてしまいました。
結局、大量のフグの魔の手(魔の口)から逃れられず、泳がせ竿にアタリが来ることはありませんでした。
(まったくチャンスがなかったわけではなく、10匹の泳がせアジのうち3匹は弱るまで泳ぎ続けてくれました)
ちょっとだけ嬉しかったのは、ビシ仕掛けに来てくれたこのゲストさん。
見ただけではわからなくて調べました。「アオハタ」ちゃんです!
僕、アオハタちゃんを釣るのはこれが初めて。つらい時間の中の一服の清涼剤になってくれました。
あと、ビシ掛けで中層を探っていた時に40cmくらいのサゴシを掛けたんですが、ボートの縁で落としてしまいました。強い引きで楽しませてくれましたが、ちょっと惜しかった(^o^;。
午後2時半に納竿。いろいろあがきながら釣っていたせいか、1日があっというまに過ぎてしまいました。
🏁🏁🏁
クーラーに突っ込んだアジの数は数えていなかったんですが、帰ってから数えてみると26匹もいました。
釣果:マアジ22(21~23cm)、マルアジ4、アオハタ1(20cm)、サバ1(29cm)
リリースしたアジはたぶん20匹くらい。約半分が良型だった感じ。干物に出来るサイズは嬉しいです♪
🏁🏁🏁
釣れた中に、ちょっと面白いアジがいました。
体に大きなキズがついています。
かなり深いキズですよ。
このキズ、触ってみるとヌメリに覆われていて、治りかかっているようでした。
写真ではわからないと思いますが、ヌメリに覆われて塞がっています。
どうしてついたキズなのかはわかりませんが、結構大きなキズでも治るものなんだなぁ、と改めて思いました。
本意ではなくキズつけてしまった魚を、やむなくキープすることってありますよね。
エラから出血している場合は別として、体をキズつけてしまったケースはリリースしても生き残る可能性が高いのかな、と思いました。
🏁🏁🏁
フグの悪夢を見そうです。
釣り人向けにフグのホラー映画を作ったら話題を集めるのではないでしょうか?
(僕は絶対見ませんが・・・)
泳がせリベンジの貴重な機会は齧り尽くされてしまいました。
でも、いままでの釣り人生もこんなことの繰り返しです。
メゲずに頑張ります!(決意
さて、次の機会は運が良ければ2週間後です。
2週間といえば、潮がひと回りする期間ですね!
潮がひと回りするということは・・・。
げっ!また「長潮」だ・・・。
つづく
この海には、間違いなくワイヤーを噛み切るツワモノが泳ぎ回っています。