« 【釣行記】平成25年11月9日(土)京急大津・石田ボートさん | トップページ | 【釣果速報】本日、休暇を取って大津に平日釣行して参りました! »

2013年11月12日 (火)

【釣行記補足】青物狙いって?+その他いろいろ。

平成25年11月9日(土)大津釣行の補足です


251109hosoku1



釣行記本編は簡易版でしたが、いくつか書き残しておきたいことがあるので、補足記事としてポストしておきますね



【基本情報】


釣行記本編で書くのを忘れてました


平成25年11月9日(土)、京急大津・石田ボートさんから出航しました。潮汐は小潮。満潮9:17、干潮14:29。下げ潮メインの釣りです。小潮ですが悪くない条件だと思います。海況図から推測される大津の海水温は約18.6度。最近は北風が強い日が多いですが、水温は安定しているようです。前日は北からの強風。翌日は雨の予報。この日も予報によっては北風が強く、出船できるか微妙な感じがありました。遠洋に台風30号が存在しますが、北緯20度線以南であり、日本にうねりが届く心配はありません。



【今回使用した仕掛けについて】


仕掛けについては、前回とほぼ同じなので省略させて頂こうと思います。


1点だけ、補足しておきたいことがあります。


前回と今回、僕は青物狙いでした。でも、実はまだ経験が足りず、青物の狙い方がよく分かっていません。アジを釣って泳がせをするのは良いとして、ビシ仕掛けでワラサを狙う方法がいまひとつ分からないんです。


頼りにしているのは、ワラサ乗合船に乗った時の仕掛けと「エサの付いた針で釣る」という基本だけ。その他に工夫しているのは仕掛けの作りと、ボート上での手の入れ方です。


真鯛を意識する場合、ハリスは細めで、仕掛けはできるだけシンプルにしていますが、ワラサの場合は針やエサを目立たせる方向で手を入れています。具体的には、夜光の針を使ったり、大きな夜光ビーズを付けたり(ビーズは1つとは限りません)、オキアミも2匹掛けを標準にしたりしています。


今回は5号ハリスの仕掛けからスタートしました。朝方イナワラがヒットした時には、仕掛けの方向性は間違ってないかな?と思いました。しかし、その後はエサ取り以外の魚の気配が無くなり、少しでも状況を変えようと4号ハリスに変えました。その後、船酔いで朦朧とした時間を経て釣りを再開した時には、とにかく何か釣れてくれと3号ハリスに変えました。ハリスがここまで細くなると、真鯛や黒鯛を狙う仕掛けとほとんど変わりありません。


ビーズは付けたり変えたり外したりしながら打ち返していました。真鯛が掛かった時は夜光の針にビーズなし、オキアミは抱き合わせの2匹掛けでした。最後のイナダも同じです。


結果として、青物仕掛けの方向性がこれで良いのかどうか、あまり手掛かりが得られませんでした。少なくとも3号ハリスで狙う時にはチモトの保護か補強が必要と思いますが、ほとんど暗中模索の状熊のままですね




【真鯛の塩焼き


今回の真鯛は、思い切って「塩焼き」にしてみました。


251109hosoku3
3枚におろし、両方の身をおしげもなく!


う、旨い


真鯛の塩焼きって、こ、こんなに美味しいんですか
焼いて初めて、お刺身の印象よりずっと脂が多いことを知って驚きました。
理想的な塩焼きです!力マも一緒に焼きましたが、最高ですよ


思い出しただけでヨダレが出そうです




【新しいタックル


大型青物を狙うには欠かせないと思い、タモを新調しました。


Deeprubberlandingnet
メーカーサイトから拝借させて頂きました。

カハラ「ディープラバーランディングネット」


僕が大物用のタモに求めていることは以下の4つです。


①ラバーネットであること。
②フレームが丈夫であること。
③フレームの縦の幅が50cm以上あること。
④ネット部分に十分な深さがあること。


①は針が引っ掛かりにくいことと、水切れが良くて匂いが付きにくいことが理由です。


②は、以前観音崎で推定11kgのドチザメを取り込んだ時、アルミパイプ製のランディングネットのフレームが折れて壊れてしまった経験からのリクエストです。フレームはできるだけ丈夫で細い方が良いと思います。相当な数のネットが、この条件に合わず選定から漏れました(軽さを優先してる製品が多いようです)。


③の条件のポイントは「横の幅は50cm無くても良い」というところです。横幅まで大きいと、ちょっと取り回しに困る時があるんですよね。ちなみにこの製品、カタログではネット部最大60cm×46cmと記載がありますが、実際のフレーム部は52cm×42cmくらい。でも十分な大きさと思いますよ(^-^)。


④は特に探していた条件です。大物を取り込みやすい、ということももちろんありますが、もうひとつ大きな理由があります。


大物が釣れるとバケツでは血抜きが出来ません。そんな時には〆た魚をタモに入れて海中に浸して血抜きをしています。これまで使っていたタモだとあまり深さがなく、血抜きをしている間中、両手でタモを抱えている必要がありました。でも、ネットの部分に十分な深さがあれば、柄をヒザに挟んだりしながら手軽に安心して血抜きができます。


251109hosoku2
血抜きしてるところ。よく見るとイナダいます(^^;;。


このランディングネット、「ディープ」というだけあって、ネットの部分の深さが60cmもあります


4つすべての条件を満たすネット。ようやくゲットです



今回の釣行が初陣でした。青物で魂入れをしたかったのですが、初使用は赤い魚に・・・。まあ、いいかな?



このネット、僕にはピッタリなんですが、1つだけ欠点があります。


「ネット部分が重い」ということ。ラバーネットはみんな網自体が重いんですが、このネットは特に重いです。バランスが悪いので、普通のタモよりかなり持ち重りします。ある程度までの重さは気にならないよ、という人向きかもしれません







今日現在、大津の海水温はまだ落ちていません(約18.5度)。しかし、今日からの気温がかなり下がるようなので、今週以降、水温がどんどん下がっていくだろうと思います。


いよいよ晩秋。青物のラストチャンスです


手塩にかけた仕掛けやタモの出番があることを、願いたいですね





« 【釣行記】平成25年11月9日(土)京急大津・石田ボートさん | トップページ | 【釣果速報】本日、休暇を取って大津に平日釣行して参りました! »

コメント

こんばんわ
ワラサをビシで釣るのは、ボート釣りの限界の魚ですね
基本は真鯛と同じ棚、仕掛けは最低5号以上長さも6m以内と思います
最後に浮いてくると旋回もしますので長すぎるとアンカーロープに掛かると思います
最後のやり取りはハリスを掴みますので5号以下では切れやすく無理と思います
6号や8号でも食ってきます
オキアミの餌は人それぞれです、私は2L~3L、1匹掛けですね
オキアミのコマセと同調させた方が良いと思いますので敢えて2匹掛けやイカを挟んだりは
しないですね
ワラサは少数で回遊してくると思いますので
ワンチャンスと思います
水温も18度を切ってはいなくなりますね
今月がラストチャンスです

HEPPOさんこんばんは。

HEPPOさんの記事のお陰でたけちゃんさんからのアドバイスが
見れました!
今月ラストチャンス。。。
最終土曜日行けるかな。。。

チャンス狙いたいです!

真鯛の塩焼き美味しいですよね~。
初めて釣った6年生の時。
刺身が苦手だったので釣った日に塩焼き食べました。
とても美味しかった記憶があります。

先日大さんに頂いた黒鯛も塩焼きにもしました。
やっぱ美味しかったですよ~♪
また食べたくなりますよね

> たけちゃん 様
コメントありがとうございます!

具体的なご指導、有難うございます~
とても参考になり、心強いです。

ワラサをビシ仕掛けで釣ることは、このブログを書き始めた時の最初の「妄想」記事で目指した目標なんです。当時は本当に夢物語と考えてました。手漕ぎボートでのワラサは「最終目標」クラス・・・。

でも不思議と今は違うんです。
釣り上げるまでの具体的なイメージが、頭にも体にもあるように感じます
ビシ仕掛けでワラサを釣ることは、たぶん大きな区切りのひとつになると思います。

今年だめでもまた来年、と思ってます。焦りは無いですね。
でもまだ1度はチャレンジしたいです。天候運の悪い僕ですが、諦めも悪いところを発揮したいと思います

> せーじさん
コメントありがとうございます!

せーじさんは最終土曜を検討されてるんですね。
僕は残念ながらその日は無理・・・。でも近い日に出たいと思ってます。

秋の終わり。いよいよですね!
釣りをしてると季節が実感で感じられますが、今年の秋は特にひと潮ごと、というより1日ごとに季節が過ぎていく感じがします。
毎週、誰かの釣りの話が伝わってくるからでしょうか

しめくくりを飾るのは・・・誰でしょう??
お立ち台が待ってますよせーじさん


こんちゃ♪

私の場合は泳がせ時⇒ハリス7号2m孫針は3本錨?三又針です。
ビシの時⇒4号3mですが!1回も使っていません。
通常の真鯛仕掛け4号6mクッション1.5mで真鯛を狙いつつ上げていくような感じです。
青物オンリーってやってませんが、ビシの撒き餌に喰らいついてくるので、短いほうがいいのでは?
あさっては、どっちに行こうか迷っています。

来週は都合が合えば「せーじ」さんとデートできるかな?

> 大さん
コメントありがとうございます!

貴重なお話し、有難うございます~!o(^o^)o

たしかに、乗合船で最初に釣った時は6m2本針仕掛けの枝針のほう(エダス元は天秤側から2m)に喰ってきた時がありました。
中乗りさんに怒られてすぐ1本針に直してしまいましたが・・・

ワラサ、なんとかもうワンチャンス、欲しいです。
ちょっと意識し過ぎな感じもしているのですが、水温が下がり切る前に、まだ今年揚がっていないサイズが必ず回ると思います。
ほんの数日の間だけかもしれませんが・・・

昨年の悔しさに引きずられてるだけかも。でもそれも良いかな?ですね

せーじさんとのデート、実現したら楽しそうですね~!
天候に恵まれるように、僕の乱入は控えておきます!

(ウソです。来週土曜で出られません

HEPPOさん、おはようございます。

その後少しはメガネに慣れてきましたでしょうか?
それが心配です。。。

さて、私もせーじさんと全く同意見です。
HEPPOさんのおかげで師匠のアドバイスが見れてとっても参考になりました。

私の中での青物狙いは「泳がせ」と「ウイリー」でした!!
本当は来年の予定でしたが、ウイリー仕掛け作りました。
青物こそ私にとおてはどの棚にいるのか分りません。
昨年のは海面から15m。今年のイナダは海面から21m。。。
とりあえず狙ってみます。
釣れなければ来年の目標になるだけです(笑)

今日は結局釣りに行けず、完全に不貞腐れています。
何か買わないとやってられません(えっ?)www

> Heavysizeさん
コメントありがとうございます!

おかげさまで仕事が大分楽になりました~
寝る時と入浴時以外は欠かさずかけてます(^o^)。
ちょっと調子に乗って画面を見過ぎて後悔したりしてますが、
とにかく助かってます!また次のじきに段階のご相談をさせて頂きますね

魔界、行っちゃいましたか?
獲物は何でしょうか

青物狙い、気を付けてくださいね!
今年の大型はアジじゃなくてオキアミに付いてるみたいです。
仕掛けに悩みます・・・(^o^;。

そろそろ大津にも回りそうですね。
これから3週間が勝負のような気がしてます。
この時期ばかりは風神様のお目こぼしを頂きたいですね~

夢のHeavyさんとのアベックワラサ。実現したら・・・いいなぁ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【釣行記】平成25年11月9日(土)京急大津・石田ボートさん | トップページ | 【釣果速報】本日、休暇を取って大津に平日釣行して参りました! »

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ