【雑談】総アクセス数が500,000ヒットに届いていました!
総アクセス数(PV)が500,000に到達しました。
昨日、こっとんさんのブログが50万ヒット達成!という記事を拝見しました。
そういえば自分のブログは?と思い出し、久しぶりに管理ページを開いてみました。
(今年2月くらいから、仕事で忙殺され確認を怠っていました)
アクセス数を見てビックリ
なんと僕のブログも一昨日あたりにちょうど総アクセス数500,000ヒットを超えていたようです。昨年の6月12日に100,000ヒットに到達したので、この1年(と半月)の間にほぼ400,000ヒットものアクセスを頂いたことになります
。開設から数えると、1年と9ヶ月と29日での到達です。

「累計アクセス数」のところ。これは今日(7/1)の数です。
最近はすっかり更新ペースも遅く、内容も釣行記中心になっています(「妄想中心のブログ」を標傍してますので・・・)。そんな状況でも、たくさんの方々にご訪問を頂いていることに、心から、深く感謝いたします
。
アクセス数は以前からあまり重要視はしていないので、特にキャンペーン記事はご用意していませんが、仕事の節目にも重なるので、このタイミングををきっかけに、また少しでも記事を充実できるように頑張ってまいります
へっぽこ釣り人(=「HEPPO」)の至らぬブログですが、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m。
「手漕ぎボートでまっしぐら」再起動です
« 【釣行記補足】小話的なネタなどをあれこれ。 | トップページ | 【釣行準備】明日の金曜(5日)、出撃計画中なのですが•••。 »
コメント
« 【釣行記補足】小話的なネタなどをあれこれ。 | トップページ | 【釣行準備】明日の金曜(5日)、出撃計画中なのですが•••。 »
こんばんは^^
500000HITおめでとうございます!
何故ヘッポーなのか全く分かりませんが今後もいろんな方の参考になるようなブログであってください。
投稿: 世妃亜 | 2013年7月 1日 (月) 23時56分
HEPPOさん
50万HIT!!!!おめでとうございます\(^o^)/
凄い❢
でもHEPPOさんのブログなら当り前の様な気もするし…
先生、KAKEさん、HEPPOさん、ブライアンさんはお大津のパイオニアですから!
これからもあまり無理はせず、HEPPOさんのペースで楽しい記事をアップして下さい♪
『手漕ぎボートでまっしぐらで!』のファンより
投稿: Heavysize | 2013年7月 2日 (火) 08時33分
大変ご無沙汰しております。この度はおめでとうございます。
釣行予定が天候不順で流れてしまうことが多く、このところボート釣り自体ご無沙汰ですが、HEPPOさんのブログは毎日のように拝見しております。集う皆さん(面識はないのですが…)のブログも拝見して、自分が行ったつもりになって満足?する日々です
また海でご挨拶できる日が来ることを期待しております。今後ともよろしくお願い申し上げます。
投稿: APS | 2013年7月 2日 (火) 14時40分
HEPPOさん、こんばんは。
500,000ヒット!!
凄い数ですね~。
おめでとうございます。
再起動ということですので、楽しみに次の記事お待ちしております。
でもあまりご無理なさらずに。
ユムシ研究に続く大作を今年は期待しております!!
投稿: K-aoru | 2013年7月 2日 (火) 22時12分
HEPPOさんこんばんは。
私は必ずパソコン開けば基本管理画面は見ます。
←なんのこっちゃw
メインはコメントが着てるかを確認する為ですが、一応アクセス数も見てます。
だからこそですが、50万は凄い数字ですね!
もう、私やHeavyさんだけのHEPPOさんじゃないんですね
これからもHEPPOさんの記事はガンガン参考にさせて頂きます♪
自分のペースで頑張って下さいね
投稿: せーじ | 2013年7月 2日 (火) 23時48分
> 世妃亜さん
コメントありがとうございます!
セピアさんのような方。僕の憧れです(^o^)。
)
才能にもいろいろあると思いますが、セピアさんはたくさ~ん持たれてます。
特に、時間の過ごし方がすごいと感じます。
同じ1日でも、セピアさんはふつうの人の倍くらい使い切っているような(界王拳2倍くらい?
本当にうらやましいです~o(^o^)o
僕はとりえもないので、せめて、誰でも自由な妄想の世界でどっかに向かって走っていきたいです

投稿: HEPPO | 2013年7月 3日 (水) 00時38分
> Heavysizeさん
コメントありがとうございます!
有難うございます!
何度も言っちゃいますが、Heavyさんはブログの大先輩ですよ!
それだけじゃなく、えらいこちゃ釣り○○仲間の「心の回転軸」です!
世の中は、実はHeavyさんを中心に回ってるんですよ。ご存じでしたか?




きっとみんな賛同してくれますよ。今度試してみましょう~~
僕はHeavysizeさんという人間のファンです


投稿: HEPPO | 2013年7月 3日 (水) 00時43分
> APSさん
コメントありがとうございます!
お久しぶりですね~

僕も以前と比べると、かなり釣りとブログから遠ざかっていました。
でもやっぱりAPSさんのことはよく思い出してました。
。
「APさん」のハンドルネームを見るたびに、「そういえばAPSさんは元気かな~?」とサングラス姿が浮かんでくるんですよ
釣りに行けないストレス、きっと大変だと思います。
。
仮に月1くらい行けているとしても、次にいつ行けるか分からない時は辛いですよね・・・
APSさんとまたお会いしたいです。
間違いなくそのうちまたお会いできると感じます。
その時と楽しみにしていましょうね~

投稿: HEPPO | 2013年7月 3日 (水) 00時50分
> K-aoruさん
コメントありがとうございます!
有難うございます~
再起動しますね!人から見て面白いかどうかは気にしません

僕の知る限り、ユムシネタに1番突っ込んでくれた人はK-aoruさんです。
。
でもK-aoruさんを意識して記事を書くとマニアックな別の趣味の世界に流れていってしまいそうです。
難しいですね・・・
でも最近の「ウィ~ン」劇場に敵うネタは誰にも作れませんよ?


先手を取られたK-aoruさん。反撃なるか!??詳細レポート280円なら出しますよ
投稿: HEPPO | 2013年7月 3日 (水) 00時57分
> せーじさん
コメントありがとうございます!
せーじさんのブログもぜったいそのうち達成されると思いますよ
。
(←2回も抱き合ったのに・・・
)
その時にはせーじさんも、もう僕のせーじさんじゃなくなっちゃうんですね
僕も仕事と家庭の生活リズムがだいぶ変わってきてるんですが、うまく時間を使ってやりたいことをするようにするつもりです。
やりたいこと。



もちろん家での釣りですよ♪
せーじさんに負けないように、頑張ります
投稿: HEPPO | 2013年7月 3日 (水) 01時09分
こんにちは!のりべんです。
500000アクセス、本当におめでとうございます!!
世妃亜さんに同感です♪何故ヘッポーなのか全く分かりませんよ~。
これからも楽しいHEPPOさんワールドが展開されるのを楽しみにしております♪
(ちなみにアオイソは挫折しましたので・・・ユムシくんと同時展開??期待しております(^o^)/
投稿: のりべん | 2013年7月 3日 (水) 12時59分
こんばんは
すごいですね アクセス数50万ヒットおめでとうございます
私はブログはやってないので自分ではどの位か、とかは分かりませんがその桁がすごいですよ~
私もHEPPOのブログを読ませて頂いて、参考にし勉強させてもらってます
皆さんが言うように名前の由来はえっ~って思いますよ
投稿: 紋二郎 | 2013年7月 3日 (水) 18時54分
おはようございます。
50万アクセスおめでとうございます。
すごい数字ですね。
私もブログ参考にさせていただいたいます。
これからのボート釣りファンにHEPPOワールド全開のブログ楽しみにしています。
名前の由来って知りたいですー。
投稿: buru | 2013年7月 4日 (木) 07時01分
> のりべんさん
コメントありがとうございます!
ありがとうございます~
。
そうそう、僕のハンドルネームの読みなんですが「ヘッポ」のつもりなんですよ。
でもなぜかみなさんから「ヘッポー」と伸ばして呼ばれることが増えてきました
記憶を辿ると、大吟醸さんから最初に「ヘッポー」さんと言われた気がしますが・・・。
「YAHHO」→ヤッホ?ヤッホー?
「NOPPO」→これはノッポですよね。
「HEPPO」→ ・・・?
まあ良いか!ですね
投稿: HEPPO | 2013年7月 5日 (金) 16時40分
> 紋二郎さん
コメントありがとうございます!
有難うございます~
ブログで目指すことは人ひとそれぞれと思いますが、もともと無責任な妄想ブログを目指していたので、
アクセス数が予想を超えて伸びてきた時は悩んじゃいました。
僕は本当に何をやてもへっぽこなんですよ
。
妄想ばっかりで実技が伴わないタイプです。
そんな僕でも、釣りは懐深く受け入れてくれるような気がします。

お互いに良い趣味を持ちましたね!
投稿: HEPPO | 2013年7月 5日 (金) 16時46分
> buruさん
コメントありがとうございます!
有難うございます!前回も書かせて頂きましたが、少しでもお役に立てたら本当に光栄です
。
僕の名前の由来ですが、実は釣りの世界に戻る前からハンドルネームで「へっぽこ」的な名前を使っていたんです。
。
釣りブログを始める時に響きを良くするために短く切り「HEPPO(ヘッポ)」にしました。
最近は「ヘッポー」と呼ばれることが多いですが・・・
釣行のたびに何か1つは必ず忘れ物をする、という習性もおおむね変わりませんし、やっぱり自分には似合ってると思ってます
。
buruさんのお名前の由来もお聞きしたいものですね!
投稿: HEPPO | 2013年7月 5日 (金) 16時53分