« 【釣行記補足】GPSのバッテリー消費など | トップページ | 【雑談】ワラサ、美味しい~っ!! »

2011年10月 4日 (火)

【妄想?】石田ボートの積載可能サイズは!?

ボートのサイズを測ってみました。

10月1日の釣行では、いったん上陸して波が収まるのを待つ時間があったので、ついでに石田ボートさんの手漕ぎボートのサイズを測ってみました

特にモノを積めるスペースに注目しました。

時間をかけて正確に測ったわけではないので数cmくらいのズレがあったりするかもしれませんが、意外に情報としては出回っていない感じがするので書いておきます。

そもそも、石田ボートさんの全てのボートが同じ型式だとは限らないので、参考程度に


Isidamarusize
うしろの長方形スペースは幅が76cmより短いものなら奥行が32cmより少し長めでも入ります。

僕にとって1番知りたかったのは、ボートの1番後ろの部分のスペースの寸法です。

ここに手持ちのダイワの35Lのクーラーボックスが入るかどうか?それによって今後のボートタックルの見直しが出来るかもしれません。


結果、なんとか収まることがわかりました


頑張ってタックルの軽量化をすれば、荷物がクーラーボックス1つにまとめられるかも・・・。

夢が拡がります




« 【釣行記補足】GPSのバッテリー消費など | トップページ | 【雑談】ワラサ、美味しい~っ!! »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【釣行記補足】GPSのバッテリー消費など | トップページ | 【雑談】ワラサ、美味しい~っ!! »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ